北海道広域権利擁護センター「各種サービス」のご案内

北海道広域権利擁護センターは、人権擁護の理念を基礎として、ご本人の基本的人権はもとより、その意思や希望などを尊重した質の高い権利擁護サービスを安価に提供することを目的に設立された非営利型の一般社団法人です。資力の有無にかかわらず、誰でも安心して充実した権利擁護サービスを受けることができるよう以下の各種サービスを用意しています。サービスの具体的な内容については、ご本人やご家族のご希望や個別事情等に応じて用意することができますので、お気軽にご相談ください。

法人後見サービス

司法書士、行政書士、元法務局職員及び市民後見人など、専門的知識を有する多彩な法人スタッフが市民の目線で判断能力が不十分な方の成年後見人等を務め、適正な財産管理と充実した身上保護を行います。

親なき後問題への支援

障がいのある子が、親なき後においても、人権・意思決定・希望等が尊重され、安心して日常生活を送ることができるよう、経験豊富な法人スタッフが個別事情に応じた対応策を検討し、具体的支援を行います。

終活支援サービス

身寄りのない方でも安心して終活の準備を整えることができるよう、身元保証・身元引受の代替手段として事実上機能する「金銭管理支援サービス」や「死後事務委任サービス」を法人組織として行います。

中核機関等の運営支援

成年後見制度利用促進基本計画に基づき、権利擁護支援を必要とする市民の方を迅速に適切な支援に繋げる役割を担う各自治体の中核機関や地域連携ネットワークについて、その構築及び運営支援を行います。

相続遺言支援サービス

相続トラブルを未然に防ぐことができるよう、個別事情に応じ、相続の具体的な方法や公正証書又は自筆証書による遺言書の作成や保管の方法のほか、遺言の執行等について、分かりやすく案内・支援します。

権利擁護に関する講演

成年後見制度をはじめ、相続、遺言、財産管理、死後事務(葬儀、納骨、墓じまい、家財道具・不動産の整理等)、親なき後の問題、意思決定支援、信託及び人権擁護等の権利擁護に関する講演を行います。